裁縫

皆さん、こんにちは。

三月も半ばを過ぎると、めっきり春らしくなってきましたね。

桜が咲くのを期待する一方、新生活の準備に大慌てになる季節でもあります。

 

新入生の親御さん、学校準備は整いましたか? また新年度に上がる子供たちは新しく持ち物などを購入しなければなりません。

今回は、小学校高学年で使う、裁縫セットのご紹介をしたいと思います!

 

進化した! これが本当に裁縫セットなのか!?

地域にもよるみたいですが、うちの子の小学校では五年生になると『家庭科』が始まります。

 

家庭科!! という単語だけでも懐かしいです。

ご存知の通り、小学校家庭科では「料理」「裁縫」がメインになるわけですが、準備が大変なのは裁縫の方ですね。

私の時代は学校で裁縫箱なるものを一括購入(強制)でしたが、今は任意で学校購入という形に変化しています。

 

『自分の子に似合うものを揃えてあげよう!』

『学校のは高いし、あまり使わないし、個別に揃えた方がいいんじゃない?』

 

などなどの意見がある親御さん以外は、結構「ふーん。で、何にする?」的に購入用紙に○をつけてしまうのではないでしょうか

ちなみに私も『○つけ派』です。

 

揃えるのが面倒ってだけではないですよ!?

学校教材だったら買い忘れがないし、先生も納得の一品なのだろうと思い購入を決めてます。

 

では、今の裁縫道具を見てみましょう。

(あくまで一例です。地域や年度によって異なります)

裁縫2出典:http://pds.exblog.jp

 

え? これってバッグですよね?

しかもなんだか、おしゃれな感じですよ!

 

裁縫箱という時代は終わりをつげ、今は持ち運び便利&コンパクトなバッグが主流なんですね。

それでも中身は、あまり変わらない。

裁ちばさみ

糸きりばさみ

メジャー

チャコペンシル

部品セット(糸、針、針山、糸通しなど)など

 

百円ショップで揃いそうな中身だなぁって思ってはダメです。

きっと高品質なんですよ!

だって私、いまだに自分の小学生裁縫箱を使ってますもの。

ウン十年経ってますが、まだまだ現役で頑張ってくれてます。

 

やっぱり個性を出したい!

持って帰ってきた教材の案内に欲しいものがなかった。

あるいは、裁縫セットの中身をもっと充実させたいと考える親御さんはネットで『小学生裁縫セット』を検索してみてください。

物凄い種類が出てきます。

 

昔ながらの裁縫箱や、教材に似た裁縫セット、裁縫バッグ単品など用途に合わせて買えますが、少し割高なイメージはあります。

その分は個性代

買い物上手な方だったら、バーゲンなどで学校教材よりも安くなる可能性がありますので、ぜひ一度、教材表とネット、両方をチェックの上、お子さんと相談して下さいね。

 

この商品などは、個人的にいいなぁと思いました。

だって、国産ばさみですよ!

しかも利き手に合わせてくれるフォローまできめ細やか。

一括購入だったら、こうはいきません。

セット内容にも文句のつけようがないです。

(おまけの竹ものさしは、学校で使わないのだったら私が奪います!)

 

まとめ

  • 新品を買うなら、一括購入で(多分)割引されている、学校教材が一番便利で安心。
  • 気に入るのがない場合は、ネットショッピングへ。割高イメージがありますが、教材よりも中身は充実しています。
  • 教材バッグがあり、中身だけ変えたいときは、百円ショップやスーパーなどで足りない物を補っても大丈夫。小学校家庭科では十分に使えます。

(学校によって指定品以外はNOな場合もありますので、必ずご確認下さい)

 

なんだかんだと言いつつも、使うのはお子さんです。値段や持っている物との兼ね合いもあると思いますが、気に入った物で授業を受ければやる気にも繋がりますので、本人とよく相談して購入を決めてくださいね。

一生物になるかもしれません。私みたいに(笑)

 

それでは、良い裁縫セット選びを!