新入社員の初ボーナス2016夏!支給はいつ?平均額や使い道まとめ!

ボーナス

新入社員の皆様も、そろそろ仕事に慣れ始めた頃に、とても嬉しいイベントがあります。

本人だけが待っているのではない『ボーナス』です!!

でも、まだちょっとしか働いてないし……。

と思いますよね。今回は、新社会人の初年ボーナスの平均使い道を調査してみましょう!

 

ちゃんと確認して入社した? 会社によって様々なボーナス形態!

ボーナスの形態で多いのは、だいたい夏と冬の2回支給ですが、企業によってはマチマチなところもあります。

年4回なんて企業からボーナスはなしまで、様々です。

 

日本の場合は「夏冬」の2回形態の企業が多いので、それで説明すると、新入社員の場合、夏のボーナスは寸志で支給される場合がほとんどです。

働いてまだ数ヶ月。満額が支払われる場合は、ほとんどないでしょう。

 

ボーナスの時期は?

一般企業の場合、夏のボーナスについてはさまざまですが、平均して6月中旬~7月初旬の企業が多いようです。

冬はだいたい12月初旬~中旬です。

 

気になる金額!

寸志っていくらぐらいなのでしょうか? 

ボーナス満額は給料の1か月分という企業が多いので、それより貰えることは、ほぼないです。

寸志金額は平均「5万円~15万円」程度です。

(ボーナスなしの企業や100万円貰った! なんて企業もあるので、一概には言えません。参考程度にして下さい)

 

冬は半年以上働いているので、満額が支給される場合があります。

これも平均データで必ずではないので、貴方の会社に確認してみて下さいね。

 

寸志でも嬉しい!何に使おうか?

給料以外の臨時収入は、本当に嬉しいですよね!

さて、人生の初ボーナスは一体何に使う人が多いのでしょうか?

少し調査してみましょう。

 

  • 堅実に貯金(満額~3割程度まで)

何があるか分からない昨今、寸志程度のボーナスだった場合は万が一に備えて貯蓄する、という人が多いです。

なんだか、今の日本の事情をヒシヒシと感じる答えです。

 

  • 自分へのご褒美で使った!

初めての仕事で溜まったストレス発散のために、自分へのご褒美としてボーナスを使う人も多いです。

満額貯金せず、一部を貯金して残りを使った人も。

だいたい買い物や、旅行、外食などで使い切ったみたいです。

 

  • 親に恩返しした

いまだ、この意見が出ることが嬉しいですよね。

まだまだ日本も捨てたもんじゃないぞ! 現金を送る、プレゼントする、美味しいものを食べさせてあげるなど、様々な形で今までの感謝を伝えたようです。

まとめ

ボーナス2

いかがでしたでしょうか? 現状で多い、日本のボーナス事情についてお話しました。昔と違い企業形態は様々なので、本当に一概には言えませんが、参考程度にして頂けるとありがたいです。

 

ボーナスを貯蓄という若者のしっかりぶりにも頭が下がります。臨時収入だと甘えず、堅実に生きる様が伝わってくる話です。しかし、まだまだ若いのですから、たまには好きなものを買ったり、好きな人たちへプレゼントをするのも、いいかも知れません。

 

新入社員の皆様、冬に向けて頑張って下さいね。よきボーナスライフを!