コストコは世界9か国、705の倉庫店数を誇る会員制大手スーパーです。
日本のスーパーにはない商品や圧倒的品揃え、安さで今も話題になっています。
年会費は4,400円(税抜)ですが、一度は行ってみたいという方も多いのではないのでしょうか?
筆者もその一人ですが、何せ一つ一つの商品が小家族には大容量すぎて中々行けない(´・ω・`)
ですが、主婦の方の中には冷凍保存をしたりして賢くコストコを使っている方も見受けられました、流石ですね。
今回は、そんな主婦のコストコ冷凍保存の知恵をご紹介いたします。
やっぱり人気、ディナーロール🍞
コストコの定番パンの一つディナーロール、36個も入って498円と安さで人気が高い商品です。
出典元:http://matome.naver.jp/
味は二の次?と思ったら全然そんなことなく、もちもちしておいしいと評判です。
コストコに行ったら必ず買っていく人も多いのではないでしょうか。
そんなディナーロールですが、なにせ見ての通り量が多い…。
しかもパンなのでほっといたらカビが生えて食べれなくなってしまいます。
その前に-買ったらすぐ冷凍して保存しちゃいましょう。賞味期限も伸びるし、パンが硬くならないのでお勧めですよ。
パンは冷凍保存が一番おすすめ🍞
実は開封したパンの保存方法に一番適しているのが、冷凍保存なのです。
良く買ったら冷蔵庫に入れるという方もいると思いますが、パンには冷蔵が一番よくないのです。
乾燥して硬くなりやすい条件がそろっていますし、(一般論として)冷蔵庫内のカビの付着が心配です。
そして常温でそのまま置くという方もいますが、パンは時間と共に老化していくもの。
水分を失って硬くなり風味も落ちます。
なので冷凍保存が一番適していると言われています。
最も大切なのは、「パンを買った時に食べ時を決断する」ということです。
というのも、時間が経っちゃったし冷凍でもしようという時には、すでにパンの風味が落ちて乾燥も始まっています。
だから出来るだけ早いうちに冷凍するかどうかを決めなくてはいけません。
ですので購入したら、一つ一つをラップ(安いラップではなくクレラップやサランラップなど高めの物がおすすめ)にくるみ、ファスナー付きの保存袋に重ならない様に入れ、冷凍します。
そうすることで美味しさも長持ちし、カビの心配もなく食べる事が出来ます。
(一般的に、パンの冷凍保存の賞味期限は、2週間から1か月程度と言われています。美味しくいただくためには、2週間を目安に食べてしまうことをおすすめします)
美味しい解凍方法🍞
一番のおすすめは、食べる一日前から冷蔵庫に入れ自然解凍する事です。
こうする事で解凍むれがなく、美味しく食べる事が出来ます。
でも、急に必要になった時などの方法はレンジ解凍より下記の方法をおすすめします。
まず冷凍されたパンに霧吹きなどで水を吹きかけ、アルミホイルで包みます。
そしてオーブントースターで5分程温めれば、レンジよりもむらなく解凍が出来ます。
最悪、レンジ解凍でもいいのですが、どうしても真ん中が解凍できていなかったり、温め後硬くなってしまうのであまりおすすめはしません。
解凍したパンの美味しい食べ方🍞
出典:https://iemo.jp/19533
筆者的おすすめはシンプルにパンの表面を軽く焼いて、ベーコン、チーズ、目玉焼き、レタスを挟んでオーロラソースをかけるサンドイッチです。(オーロラソース=ケチャップとマヨネーズ、レモン汁少々を合わせたソース)
甘い物がお好きな方は、フレンチトーストなんかもおすすめです。
〜なんちゃってソフトフランス風。フレンチトーストレシピ〜
〜材料〜
ディナーロール 2〜4個
卵 3個
牛乳 180cc
砂糖 大さじ3
バニラオイル 数滴(入れ過ぎると苦くなるので、2,3滴程度)
(加熱料理には香りが飛ぶので、バニラエッセンスではなくバニラオイルを使った方がいいです)
バター 5グラム程度
〜調理工程〜
1.ディナーロールを半分に切ります。
ディナーロール以外の材料を混ぜ合わせます。
2.ディナーロールを混ぜ合わせた卵液につけ、片面をレンジ(500W)で30秒ほど加熱します。
同じ要領でもう片面もレンジで加熱します。(こうする事で短時間で卵液がパンに染み込みます)
3.フライパンでバターを温め、茶色くなる一歩手前で卵液に入れたパンを焼きます。
蓋をして、極弱火で約5分程-いい焦げ目がついたらひっくり返し、もう片面も同じように焼きます。
4.焼きあがったらお好みではちみつやメープルシロップをつけて、召し上がってください。